今年流行ってる一重仕立てのコート。特にレディスは、ピンク・クリーム・ミント・サッスク・・など色味も華やかな雰囲気のコートをよく見かけます。
この生地は同一の二枚の布(カシミヤなどの柔らかい素材が多い)の間を糸で紡いで一枚の布にしてあり、何と言っても軽くて暖かい!ただ、袖丈や着丈の調整となると・・・特殊な方法になります。

丈調整は、布をカットして中糸を必要分量だけ綺麗に外して折り込んでかがっていきます。すべて手作業なんです。だから料金は通常のコートの丈カットの倍になります。切ったら元には戻りませんので(縫代がほとんどないので~)カット寸法をお客様に精査して頂く必要があります。
この糸抜きに相当な時間が掛かります。布を伸ばさないように配慮しながら少しづつ少しづつ・・・そして折り込んでかがっていきます。しっかりと、でも目立たないように・・・
昨今の技術の進化でしょうか・・今回承ったコートはミシン使いでとじてありした。我々は手かがりになるので、仕上がりは若干かわりますが、ほとんど影響はありませんのでご安心ください。
こんな感じで出来上がりました!
コートの丈って、あまり長すぎるともたついたり汚れたり(静電気で埃を引き付けやすいこともあります)・・・。もしも汚れが目立ってきたら、その分だけカットすると、またフレッシュな感覚で楽しんで頂けるのではないかと思います。
余談ですが、この手のコートは肩線をドロップしているものが多いようにお見受けします。ただパターンの関係上、肩幅を詰める事ができません!あくまでふんわりと包み込むようにおしゃれを楽しんで下さいね。