小物製作

お仕事通信『入学グッズの製作』

小学生の入学準備

入学式も無事に終わり、いよいよ小学校生活が始まります。

アトリエでは、毎年いくつかのグッズ製作のご依頼を承ります。昨今は、随分規定も変わってきているようで、廃止のなった物や市販品でもOKなものもあると伺っていますが、やはり寸法の規定によっては、市販品では用意できないものもあるようです。お早めにチェックしてご依頼ください。

何をどのくらい準備すれば良いかわからない場合は、まず配布されるプリントを拝見させて頂けば、ある程度お答えできます。(生地は基本的にキルティング素材がしっかりしていて軽く持ち易いと思います)お客様が増えてスタッフさんの手が足りないこの時期ですので直接、手芸店等に行かれても忙しくてゆっくり相談し辛いこともあるかと思います。ご注意ください。

もしもグッズに名札を付ける指示がある場合、できれば縫いつけタイプの方が、アイロン接着タイプよりも長く保てますので、ご依頼の際にご要望をお伝え下さい。名札はグッズ製作の途中でないと縫い付けが出来ません。事前にご確認ください。手提げ紐は平打ちテープなので、幅が広めです。ご要望によっては手のひらで握る部分を半分に折って狭くすることも出来ます。

アトリエのモットーは『丈夫で長持ち』です。出来れば6年間使って頂きたいと思い、力の掛る箇所は特に頑丈な作りを心がけてます。日々小学校で子供たちが使うものなので、愛情込めて製作させて頂いております。